Kaoru answers a question
and
THE NGE

あなたの質問にカオルがお答えします。
固まりつつあるカオルの脳が柔らかくなるような質問を。
誰にも言えない罪を懺悔(THE NGE)しましょう。
あらゆる神を押しのけて黒猫レインが赦すでしょう。
 
09.07.31 UP
Q1 匿名の隊員です。
 
質問。
 
今日 精神科に診察に行きました。
詳細やわたしの病名は省かせて頂きますが
先生に下記のようなことを言われました。
「大人にならなきゃ病気は治らないしカラダの痛みからも解放されない」って。
「あなたは上手く大人になれなかったのだ」と言うようなコトを言われました。
「大人にならなきゃ病気は治らない」って。
 
カオル隊長。
大人になるって
どういうコトなんだろう?
A1

カオルの回答。
 
結論から言うと「オレにもわかんネーな」だ。
年齢じゃあないだろう。
そしたら20歳過ぎたらみんなオトナだ。
 
状況がわからないが先生は「精神的な自立 金銭的な自立」のような
ニュアンスで「オトナ」というコトバを使ったのではないかな?
しかし不親切だ。
「わたしが思うオトナとはこれこれこうだ」と「具体的なもの」を
提示しなければメーターも資格も基準もない「オトナ」などといわれてもだよな。
 
オレもこの質問を読んでから考えたのだがさっぱりわからない。
ちなみにオレは自分自身を「年齢的にはオトナだが精神は未熟なガキ」と思ってる。
 
ただちょっと考えている時に思ったことがある。
「オトナの定義は叶わない夢やロマンを持たないこと。
 リスクと利益の安全圏をしっかり認識して冒険をしないこと」とか。
 
たとえば。
江戸時代は「仇討ちがオッケー」だった。
仇討ちとは自分の身内が誰かに殺されたりした場合
その相手を身内で殺しにいってもいいというルール。
だがある時代から「仇討ちは法的にダメ」になった。
 
さて。
ここに「仇討ちに燃えている家族」がいるとする。
旦那が斬られて殺された。
旦那の敵はわたしの敵。
小さなコドモたちと奥さんはお揃いのはちまき何ぞをして気合いを入れている。
そこにちょっと浪人風の男が。
「姉さん。お供いたします。
 旦那さんには恩がありますし
 こんな時には男でも必要でしょうから」
 
こういう「バカロマンティックな浪人」をガキとする。
 
助っ人も登場し決闘の場所へむかうみんなにある男が。
「みなさん。お気持ちは重々わかりますが仇討ちなんてやめましょう。
 仮に皆さんが見事仇討ちを果たしたとしましょう。無念も晴れるでしょう。
 でも相手に家族がいたら同じことをみなさんにするでしょう。
 泥仕合です。
 やめましょう。
 わたしがおごりますんで気のすむまで泣くなり愚痴を言うなり」てのがオトナ。
 
オレは状況で「ガキ」になったり「オトナ」になったりする。
先頭切って突っ込んだりもするが
冷酷に知らん顔もする。
 
匿名の隊員さんの回答にはならなかったが
オレの脳みそはすごくやわらかくなったよ。

Q2 saki

karasuでBassを弾いているたねけんさんは「けん」さんじゃないみたいなんですけど、
それでいいのですか?種子田健 (たねだたけし)さん……日本で一番忙しいBassist……
A2

カオルの回答。
 
本名はsakiちゃんのいう通りだよ。
でもほとんどのヒトが「たねちゃん」「たねけんさん」と呼んでるな。
オレもずいぶん前にクレジットを載せる時も
タネちゃんが「たねけんでいいっすよ」と言われたな。
詩人〜ガムのクレジットは「taneda-777-takeshi」にしたかな。
たぶん親族以外では「たけし」と呼ぶヒトは少ないと思う。
 
確かにタネちゃんは忙しい。
9月と10月と12月にライブを頼んだがすでに先約があった。
 
ちなみにとても嬉しかったことがある。
タネちゃんがステージ上で「スケジュールが埋まってない限り
 カオルさんのライブを断ったことはない」と言ってくれたんだ。
誕生日ライブのオレのソロコーナーの時にも
タネちゃんがさくらに「カオルさんのライブは断らないんです」と言ってくれたらしい。
 
もうずいぶん長い付き合いになる。
その頃はたねちゃんもバイトしてたな。

 
09.07.18 UP
Q1 ガク(7歳)

e-mailってなに?
 
カオルのうえの名前てなに?
(れい)太田
おとでかいよ!!! すげーーー。
ディエルマスターズのカードがほしいです。
A1

カオルの回答。

ガク。まずまちがいがあるぞ。
×ディエルマスターズ
○デュエルマスターズ
 
これはひとりでオレの家に泊まりにきたら買ってやる。
 
オレの上の名前は(名字「みょうじ」という)は「加藤(かとう)」だ。
 
夏休みの宿題手伝ってやるよ。
ガクさ。
正月の習字の宿題を「おねえちゃんのお手本」もって行ったんだって?
オレは地獄耳だからよ。

Q2 隊員No.049 朔

ライブハウスの客席にいるとき、
お客さんから話しかけられるのってどんな具合なのでしょう?
たとえば出演していたイベントの合間や、そうじゃないライブで
たまたまお見かけした時とか。
たぶんオフで遊びにきてるのだろうときに話しかけられるのって、
こと「カオルさん」に限定した場合はどうですか?
実際そういう時があったもので。
そのときは迷った末、結局のところお声はおかけしませんでした。
カオルさんだけでなく、相手がどなたであってもいつもそうなのです。
よくライブに行き、行けば前のほうで観ているアーティストさんがいます。
その方とは広い意味で顔見知りになるのかもしれませんが、
知り合いではないと思いますし、お近づきになるつもりもあまりありません。
そんな微妙な関係にある人ながら、でも知らぬふりを通されるの、
実は気分がよくないものなのかしら。
義理はないので話しかけることはためらわれるけれど、
なんだかとても居心地が悪いのです。
このままではライブハウスに行き続けるかぎりずっと迷い続けそうです。
なにをどう質問してよいのか混乱してきちんと伝えきれないのですが、
ライブハウスに行きながらライブハウスでのお作法がよくわからないそんな私に、ライブハウスの達人であるカオルさん、どうかご指南をお願いします。
A2

カオルの回答。
 
まずオレに関しては「大歓迎だぜベイビー」だな。
他のヒトはわからないけれど
大切なのは「いま大丈夫ですか? 握手させてもらってもいいですか?」など
まず相手に「断る権利 オッケーの確認」をとればいいと思う。
電話とかと同じだよ。
「いまお忙しいですか? 話し手も大丈夫ですか?」とかさ。
 
ライブハウスの達人か。
オレがそんなヤツだなんて知らなかったぜベイビー。
ホンでも書くか。
例。
ライブハウスを極める。
1 ドリンク代は釣り銭のないように握りしめていく。
2 トイレはなるべくバンドの転換中やMCの時に。
3 サインを頼む時はペンを持参。
 
とかな。

Q3 アルコールは肝臓で分解されるはずなのに
なんで飲み過ぎると胃が痛くなったり気持ち悪くなったりするのでしょうか?
私だけですかね?
A3

カオルの回答。
 
確かにアルコールは肝臓でアセドアルデヒドという酵素で分解される。
その酵素の多いヒトがいわゆる「酒に強いヒト」だ。
さて。
肝臓へ到達する前に必ず胃を通過する。
アルコール直撃だ。
炭酸類を飲んだり油物を食べて胃に皮膜をつくれば多少はいいが
とにかくまずアルコールは最初にノドから胃へいくんだ。
そして「のみすぎる」と
たいていのやつは気持ち悪くなるぞ。
 
まあオレは医者じゃないから詳しくは病院で。

Q4 ストレスの解消法を教えてください。
A4

カオルの回答。
 
このタイプの質問はよくあるし
オレも以前にこのコーナーで答えたことがあるような気がする。
他人とお喋りするのがストレスなヒトもいれば
他人とのお喋りがストレス解消になるヒトもいる。
 
ストレスの「解消法本」なんかもある。
 
ただオレは最近「ストレス解消」ということに疑問をもってる。
どういうことか?
オレは思う。
「ストレス解消の方法を探すよりも
 ストレスを溜めないライフスタイル」の方が大事なのではないかと。
もちろん仕事をしていればストレスは溜まる。
満員電車だってジャブで効いてくる。
オレは以前高田馬場の専門学校に通っていた。
ラッシュアワーの時間だった。
当たり前だ苦痛以外の何者でもなかった。
しかし40分ほど早く出ると座れる。
だから早めに出でコーヒーを飲んだり授業の段取りを考えていた。
 
いまは自分がストレスを抱えそうなコミュニケーションや
仕事なんかは意図的に避けている。
だからオレは特にストレス解消が必要ない。
ひとつあげるとすればレインだ。
レインと遊んだり世話をするのが楽しい。
 
「自分にとって楽しいこと 没頭できること」がストレス解消法だと思う。

Q5 今。。。というかこの何年かずっと
人生にさよならするべきか立て直すために奮起するべきか迷いっぱなしです。
たったひとつの大切なものがひん死の状態なんだ。
A5

カオルの回答。
 
オレは「奮起」をすすめる。
前後左右の状況がわからないので
具体的なアドバイスはできない。
 
でも。
どうせいつか死ぬのだし
死んだら奮起もクソもないので奮起した方がいい。
 
「不自由の女神」の歌詞じゃないけど
死ぬ気になればたぶん死ぬだろう
どっち付かずじゃ不自由の女神
いのち短し恋せよ乙女 少年は大志とオンナを抱け
 
ただ。
奮起の「下準備」が必要だと思う。
いまのライフスタイルを大幅に変更。
捨てられるものはすべて捨てて
はじからたたき壊してどうしても壊せないものだけ守る。
荷物を軽くしてなにかしたくなるまでベッドに潜り込む。
もしかしたらあなたは「自分で自分におかしな義務」を設定してるのかも。
 
脳みその角度を変えてじっくり考えるといい。
 
それでも結論が「人生にさよなら」なら仕方ないけど
ただでさえ少ないお客さんが減るとカオルが泣くということを覚えておいてくれ。

 
09.07.12 UP
Q 隊員No.049 朔

カオルさん、こんにちは。
Q&Aの更新をとても楽しみにしている一人です。
質問に対するカオルさんの回答、そこにある“角度”に
とても痺れる物を感じます。さて、質問です。3つあります。
 
Q.1まだまだ新曲の「不自由の女神」、
その誕生秘話があればお聞きしたいです。
昨年の千葉LOOKで初めて聴いて惚れました。
以前(たしかブログ日記でだと思いますが)、
サビが最初に生まれてというようなことをカオルさんが書いてたような         記憶はあります。
また詩を書くとき、それを伝えたい具体的な誰か、あるいはそういう人を
モデルとしてイメージし、つくっていかれるのでしょうか?
 
Q.2こうやって聞く側が誕生秘話を知りたがるの、
歌を生む側の方としてはどう思うものなのですか?
実は、聴いて感じていてくれたらほんとは十分だとか?
 
Q.3ファンレターを初めてもらったときのことを覚えていたりしますか?
また、時が経ってもいつまでも心に残ってる、
印象強かったものとはどんなのですか?
こうやって誰かに書くことはあっても、
私自身はたぶん一生だれからもファンレターとかファンメールとかを
頂くことはないと思うので、
日常茶飯事的にそういうものをもらってる方の気持ちは想像はしても
実感することは一生ないと思うのです。
ですので、媚を売るという意味ではなく、
どうせ書くのであれば喜んでいただけるようなファンレターとか
ファンメールとかを届けたいと思うので、
もらう側の気持ちを教えていただけると嬉しいです。
以上、よろしくお願いいたします。

A

カオルの回答。

まず「2」からね。
これはバンドマンによって様々だ。
ある人は「歌詞の真意」は絶対に説明しないとか
曲作りは企業秘密だから適当に答えるというヒトもいる。
 
オレはこういう質問は好きだ。
 
そんで「1」。
 
不自由の女神。誕生秘話みたいのはないのだが最初にメロディーができた。
さてどんな詩を書こうと思っていたら
突然「不自由の女神」というコトバが浮かんだ。
(この辺の突然なカンジは自分でもわからない)
アメリカの自由の女神の銅像。彼女に「意志 意識」があるとして
彼女はブロンズで固められて自由なんだろうか?
自由とはなんだろう。そしたら巨木とかも不自由なのか?
 
そんなコトを考えながら
「自由の女神は本当は不自由なのかもしれない」という内容の詩を書いた。
しかしなんだか理屈っぽいと言うかややこしいというか
小難しいカンジにしかならない。
 
そこでオレは気がついた。
「不自由の女神」というアイデアにオレ自身が縛られていたのだと。
このフレーズは「現代社会において縛られたり苦役を強いられている人々の
一部分でメインテーマではなく彼女は脇役だ」と。
 
不自由な想い。
だからヒトは希望や夢を持つ。
そうじゃなきゃやってらんない。
妄想でも恋でもいい。心を解放しないと。
 
そして直球を投げることにした。
多少の手直しは唄いながらもしているけれど
そう考え直した所で「原型」はスラーッと書けた。
 
それとオレの曲は基本的に「特定の人」のモデルはとても少ない。
たぶん意図的に避けているんだと思う。
 
最後に「3」ね。
 
これもヒトそれぞれだろう。
また人気の度合いによっても違うだろう。
たとえばスマップなんかは
時間的にぜんぶに目を通すのは不可能な気がする。
 
オレはそんなにもらえないからぜんぶ読むけど。
 
はじめてもらったファンレターは覚えていない。
たぶん高校生ぐらいだったと思う。
ずっとそういうのを保存していたんだけど
(アンケートなんかといっしょに)
20年近くなるとかなりの量になる。
ウツがひどい時に「過去をすべて消したい」ってカンジで
ぜんぶ燃やしてしまった。
ここ数年のはぜんぶ保管してある。
 
オレはこの時代だからこそ「手書きのファンレター」は嬉しい。
そのヒトが時間を割いてオレに対してなにかしらの想いを伝えてくれる。
それが嬉しい。
極端にいうとオレの場合は「内容」より「その行為」が嬉しい。
 
時が流れても印象に残っているものはあるが。
それは書かない。
理由1。
「文章の内容を書くことによって
 その相手が私信のつもりだったのに公開された」というケース。
理由2。
「オレが印象に残ったり嬉しかった内容を書くと
 カオルはこういうのが好きなんだってなる。
 これから書くヒトに多少なりとも影響がある」
 
わかったかな?
 
でもひとつだけ笑ってしまったのを書こう。
封筒の中に千円札が1枚。
鉛筆で薄く「栄養のあるものを食べてください」と。
結局使ったけれどなんだか使いづらかったよ。
ちなみに名前は書かれていなかった。
 
おわり。

 
09.07.10 UP
Q カオル
隊員ナンバー001

>クラブチッタの宮本さんへ質問。
>カオルと言います。
>なぜわたしはちっとも売れないのでしょうか?

A

再び宮本です。の回答。
 
これは答えた方が良いのかな?
何気ない連絡メールをこのコーナーに送ったが為に、
随分HPの更新に役に立ったみたいで。。。。笑
さて、このコーナー的には本末転倒ですが、お答えします。カオル風に。笑
先ず「売れない」と言うのは、商業的な意味ですか?
商業的な意味なら、確かに売れていない。
原因は、あなたの作品が大衆性なモノでは無いからでしょう。
大衆はそれに多くの意味を求めません。
こだわりの作品はリアルタイムで理解するには深すぎるから、共鳴する人は限られます。
それ相応に評価されるのには時間が掛かるものです。
因みに俺の評価するミュージシャンは9割が、商業的な永続的成功とは無縁です。
前衛的だったり、先取りだったりするので、
一時的に「売れ」たりしますが、その内売れていない状況になってます。
俺がインディーズでやってた事に、メジャーが食い付き、
偽者を世に輩出したが為に、そのシーンそのものを壊してくれたりした事も有ります。
でも、皆、現役でバリバリやっています。
実力に裏付されても居ますが、誰一人悲壮感なんて無く、
自分の信じたミュージシャン道を邁進してます。
 
さて、商業的な意味から外れれば、「カオル」は売れています。
あなたの「名」と「存在」と「作品」は既に多くのミュージシャンに敬愛され、
多くの後輩達に影響を与えています。
無名有名を問わず、あなたの所に集まるミュージシャン達。
そして、あなたの唄を支持する多くのLIVEHOUSE(の店長さん)。
そこへ辿り着けずに、唄を諦めていくミュージシャンがどれだけ多い事か。
俺は、後者が本当の成功者だと信じています。
(これに商業的成功が伴う事を奇跡と呼びます。)
 
私事ですが、自分はあなたの様なミュージシャン達と、
本当に多く知り合う事が出来て、未だに戦友の様に繋がっていられる事を、
心から「俺ってラッキー」だと思っています。
 
あっ、因みに俺も商業的には売れてませんけど、何か?

 
09.07.07 UP
Q 宮本だよ。
(カオル注:クラブチッタのブッキングマネージャー)

2月の唄宴以来ですね。いつもHPはチェックしていますよ。
そんな中で、「横須賀電話詩人」読んで、思わず最近の出来事を思い出したので。
少々長くなります。
それは「唄宴」番外編として、板谷祐と高木フトシがツアーをしていた時の出来事。
祐はいつも、終演の時にSEを流す。この日もその段取り。しかし、流れない。
暫くしてやっと流れるが、SEだから「流れ」の中で流れないと意味が無い。
祐の後に、この店の店主でもある、Eさんが演奏する。
その後で、フトシを含めた3人でのセッション。カオルも経験したあれ。
Eさんの演奏中〜セッションの開始時迄、
祐がモヤモヤしているのが俺には手に取る様に分かった。
昔の奴なら、帰ってるか殴っている。
しかし今の彼は、何かしら仕方の無い状況を頭に浮かべ、
気持ちを抑えてセッションに参加した。
しかしそのモヤモヤを抑えきれない、納得出来ない雰囲気。
終演後PA君からは何も無い。敢えて祐から「どうして直ぐ流れなかったの?」と。
そのPAは軽い謝罪と仕方無い事で済まそうとした。そのまま打上げ。
無理やり山手線ゲームをしてテンションを変える祐から、
遂に「宮本さんチョッとこい!」と俺にお呼びが掛かる。
「分かってると思うけど、俺納得出来なくて。
 でも、こう言う細かい事にこだわるのは面倒くせぇと思われて終るよね。」と祐。
「いやっ、そう言う苦言を、今の勘違いLIVEHOUSEのスタッフに言い聞かせるのも、
 俺や祐たちミュージシャンの大事な役割でしょ。
 自分にとって大事な事は、諦めずに教えないと。」と、けし掛ける俺。
因みに店長のEさんは、メロコア系では名の通った男で、
男気有るし、俺も10年以上可愛がってる男。
今や小屋の店長も兼ねてるけど、
俺のLIVEHOUSEに対する宮本イズムも理解してくれている。先ずはEさんを祐が呼ぶ。
そしてEさんがPAが呼ぶ。腹を割った話し合い。俺は、全員を説得してしまうから、
その場から排除される(笑)。暫くしてEさんが俺に謝ってきた。
俺は「お前の手腕次第だよ。お前がどんな店にしたいかは、
スタッフの教育次第だし。祐を捨てて、自分のスタッフを守るのも1つの選択肢として、
俺はそれはそれで尊重するし。」と。
結局、PAが言葉足らずな奴らしく、和解にまで至らなかったらしい。
細かい事にこだわるのが大事だと。しかも、演奏者の「当たり前の」こだわりに、
応えるのが小屋の使命。もっともその「当たり前」の理解度のズレは、開く一方だけど。
今回の、「横須賀電話詩人」読んで、つい最近の祐の事を思い出し。
「やっぱり、この世代は大事なものをチャンと持っていて、良いなぁ。」と思ったのと、
「祐もこんなんだったよ」とカオルに報告したくて、メールしました。
因みに8/15に又唄宴やります。Eさんも出ます。長々とすみませんでした。
じゃ、又の機会に!

A

カオルの回答。
 
これは質問か?
でも「Q&Aコーナー」に書いてきたのだから質問なんだろう。
 
回答はひとこと。「同感です」かな。
 
もう20年以上現場にいるニンゲンから
こういうメールは本当に嬉しい。
だからオレたちの世代は「うっとうしい」っていわれんだな。
 
タスクがイラついた場所やヒトの名前は特定できないようにしたぞ。
オレにはそう言う「基本ルール」がある。
ブログやHP日記。またこういう質問コーナーで
「ミュージシャンなど自分の名前で商売しているヤツ」は匿名にしないが
一般のお客さんや友人などは基本的に仮称か匿名にする。
また売名している人でも誹謗中傷や営業妨害になる場合も名は伏せる。
あたりまえか。
 
ちなみに横須賀の店長は以前「宮本さんにお世話になりました」って言ってたぞ。
それが事実なら2%ぐらいは宮本に責任があるぞ。消費税より安いが。
 
クラブチッタの宮本さんへ質問。
 
カオルと言います。
なぜわたしはちっとも売れないのでしょうか?
 
ちゃお!

 
09.06.21 UP
Q oily cockloach

質問じゃないです。
悪しからずもう十数年前になりますが薫さんとお話ししたときのことを思い出して
早速筆?を取った次第です。色ってなんだろう?
っておいらが見ている”色”青だったり赤だったり、もしかして黒だったり。
もしかしたらおいらが見てる青は誰かさんの目を通すと赤だったり・・・・・
でもその誰かさんには青なんですよね。
そんなことを考えてると誰かさんの目を通した世界ってすご〜く楽しいですよね。
青いポストに群青色の雲、赤いシオカラトンボに白い喪服!
アナーキーなのにその誰かさんにはいたってノーマル愉快ですね!
人の心とか価値観の違いってそんなもんなのかもね?って話です。
人生の壁とやらにぶち当たってる今、そんな話を薫さんと話したときのことを思い出しました。思い出せてよかったです。何か違う見方ができそうだ。ありがとう薫さん

A

カオルの回答。
 
冒頭に「質問じゃないです」とあるが
このコーナーに投稿したら「載せないでくれ!」とない限り発表するんだ。
くしし。
 
ハンドルネームに記憶がないがその「話題」には記憶がある。
当時オレは風のウワサで
「アラスカとか雪が年中降ってる国 雪と氷の国では
 白を表す言葉がたくさんある」ときいた。
 適当マシーンだけど例えば
 リアルホワイトとかホワイトノイズとかスモールホワイトとか。
 でも日本では基本的には『白は白』しかない。
 雪も新品のワイシャツもテーブルクロスもローソクも白のひとことだ。
 
ふと思った。
「果たしてオレの見ている夕焼けと
 隣でうっとりしているガールフレンドの見ている夕焼けの色って
 まったくおなじなのだろうか?」と。
 
そんなコトを喋った気がする。
 
だからなんだ。
 
これは回答ではなくひとりごとです。

 
09.06.10 UP
Q 隊員No.051 Den@日々暴走

カオルさんは何故あんなに、庄太郎さんと仲良しなんですか?
羨ましいです。
精神を病む前は庄太郎ストーカーで、ライヴは90%参戦してましたが...
今度は是非カオルさんのライヴにお邪魔したいです。

A

カオルの回答
 
「なぜあんなに庄太郎と仲が良いのか?」
わかんないな。
庄太郎はどう思っているかわからないけれど
あいつといると現場が明るくなるんだ。
この「質問コーナー」も庄太郎のHPのまねっこだよ。
 
最近はあまり逢ってない。
元気にやってるといいのだが。
 
オレのライブにもどんどん邪魔しに来てくれ。

 
09.06.10 UP
Q 隊員No.046 miki

写真詩集のどうしてこんなにたくさんのヒトがいるのに
どうしてこんなにオレは寂しいのだろうか東京に住んでいた頃、
同じことを感じてました。
これだけのヒトがいて私を知っているヒトが誰1人いない!!!と。本文・・・
 
Q1
 
特別な日swingはどんなラブソングより 静かで穏やかで あったくて 
キュンとして 大スキです。
(あんなふうに愛して欲しい。あんなふうに伝えられたらうれしい。)
この2曲の誕生秘話?を教えてください。
 
Q2
 
星のおちるまち(?タイトル間違っていたらごめんなさい)の
歌詞を知りたいです。
 
Q3
 
今発売中のCDに入ってない曲たちはたくさんあるのですか? 
それらを聞くことは出来ませんか?カオルさんの歌全部きいてみたい。
(WHO’sWHOのCDは完売までに買わなくて残念でした)

A

カオルの回答
 
A1
誕生秘話ね。たぶんがっかりするかもよ。
「特別な日」は「コトバ遊び」のつもりだったんだ。
「悩みの種が芽を出して 言わぬが花を咲かせている」
「わたしは主役に成り下がる」
こういうシャレを使いたくて
それで「オレにとってライブは特別な日だから」って
やってたらできた。
前はこの曲を最初にやってた時期もある。
レコーディーングはオーケストラかコーラスだけでやりたい。
まあ夢過ぎるけど。
 
「swing」は30代半ばで作った。
なんか「時が流れていくカンジ 
まるでスゥイングのリズムで踊るように」という気持ちで作った。
とにかく「古ぼけた写真」みたいな曲にしたかった。
 
A2 
正確なタイトルは「星の落ちる場所」だよ。
この曲はレコーディーングしてないし
ライブでもあまりやらないのによく知ってるね。
これはライブハウス勤務時代に作った。
さまざまなバンド達が(星)が消えていく。
オレは自分の音楽をやれずに裏方をしているジレンマ。
歌詞は文末に。
 
A3 
アルバム未収録とちゃんと撮り直したい曲を入れれば
10曲以上はあるかな。
新曲の「カンケリ」「シェリー」「レインの子守唄」
「レッドシューズウーマン」「誕生日の唄」「不自由の女神」
「夕焼けの唄」「サーカスの来ない街」「sho-joe」「星の落ちる場所」
 
「神とヒツジとガソリンスタンド」「朝を呼ぶピエロ」とか。
作りかけの新曲もある。
ワンマンではそういう曲をやる可能性が高い。
 
 
「星の落ちる場所」
 
居心地の悪い場所で 我慢してたら
星屑に笑われたぜ 我に返ろう
 
くだらない唄ばかりが 流れては消えていく
みんなどうかしているぜ 我に返ろう
 
誰もが空に願い事 その度に流れ星
ますます空は暗くなり 寂しそうなお月様
 
やり遂げろよ最後まで まいた種だろ
言い訳は聞き飽きたぜ 我に返ろう
 
欲張りすぎのボクらは ないものねだる
少しアタマを冷やして 我に返ろう
 
誰もが空に願い事 その度に流れ星
ますます空は暗くなり 寂しそうなお月様
 
星屑の落ちる場所で 働いている
ゴミ箱の星屑達 見つめながら

 
ライブアンケートより抜粋。
09.06.05 UP
Q1 東横線の駅でいちばん好きな駅はどこですか?
嫌いな駅はどこですか?
A1

新丸子が好きだ。昔すんでいた。
多摩川まですぐに散歩ができるし夏のお祭りも好き。
白楽も好きだ。年に1回ぐらい「六角橋商店街闇市ライブ」をやる。
昭和の風情を残した裏通りが好きだしジャズ喫茶も好きだ。
 
嫌いな駅はあんまりないけれど代官山かな。
なんかあのゴージャスなカンジがオレは苦手だ。

Q2 まっ白なほかほかご飯は好きですか?
好きならばおかずのベスト1はなんですか?
A2

米は冷たくても好き。
おかずね。たくさんある。ノリと醤油もいい。
梅干しもいい。でもやっぱりロースカツかな。

Q3 ロングヘアーが素敵です。
カツラじゃないですよね。
A3

カツラじゃないよ。こんどライブで確かめてくれ。
いつか禿げるだろうけれどハゲ方によっては
丸坊主にする。

Q4 3バカの出演順はどうやって決めるのですか?
あみだくじでしょうかね。
A4

んー。なんというか適当マシーンなんだ。
あみだくじはたぶんやったことがないけれどじゃんけんはある。
「何番目がいい」と立候補するヒトがいる場合がある。
当日決める時もある。
 
あみだくじか。
じゃあ「網戸くじ」ってのはどうだろう。
あの細かい升目を2mmぐらいづつカクカクやる。
たぶん1時間ぐらいかかる。
あみどくじ。それ。あみどくじ。

 
09.05.31 UP
Q

kaoruさんこんばんわ質問なんですが「夢」って必ず必要ですか?
昔私は音楽に夢みて東京で学校へ行ってました
でも今は断念して田舎に帰ってますけど優しい恋人に恵まれ
今は幸せですが夢がなんなのかわからない状態です
音楽は相変わらず好きだしライブにも行きます
「幸せ」ですが夢見てたころの自分と今を比べて悩んでしまっています
毎日がただ過ぎていってます
それは自分次第だとはわかってますがどうしたらいいかわからない状態です
「夢」を何か見つけたほうがいいのでしょうか?

A

うむ。
いままででいちばん難しい質問だ。
 
まず辞書で「夢」を調べてみた。(新選国語辞典)
 
1 眠っているとき、いろいろ経験しているように思ったり
  感じたりする現象。
 
2 はかないこと。(儚い)たのみにならないこと。
 
3 まよい。迷夢。
 
4 やりたいと思う事がら。希望。理想。
 
 
オレは「2と3」は知らなかった。
質問の流れから考えると「4」だろうな。
 
うむ。
オレは「夢や希望があった方が楽しいのではないか」と考えている。
新曲の「不自由の女神」で「そういうこと」について唄っている。
最後にその歌詞を添付する。
 
さて。
オマエの場合は「絶望の状態」にある。
わかりやすくいうと「過不足のない穏やかの恋人との日々」に飽きている。
「マンネリのような(言い方を変えれば安心)日常」にスパイスがない。
これはある人達には「贅沢病だ」と言われるだろうけれど
オレはそう思わない。たぶん多くのヒトが「刺激」が欲しいと思っている。
毎日同じ職場で同じ時間の満員電車で「家賃を払うだけの日常」に
飽き飽きしているヒトと意味は同じだ。
とにかく「新鮮なトキメキに飢えている」という点でも同じだ。
 
オマエはオレの生徒だったヤツだろ。
だいたいわかる。
あのな。
「歳を取ること」の最大の特徴は「慣れてしまう」事なんだ。
はじめて食べたアイスクリーム。
はじめてしたキスのドキドキするカンジ。
トモダチが死んだ時の喪失感。
でも歳を取るとそういう「あれこれ」に慣れてしまうんだ。
同じ異性と「出逢った頃の夢の日々」は双方の誕生日が2回ぐらい来て
4回ぐらい髪を切った頃には慣れてしまう。
しかしその「慣れ」が「安心感」にもなる。
 
だから「あの頃のようなエキサイティングな日々」は
残念ながらもうムリなんだよ。
昔はよかったよ。本当によかった。
でも10代のトキメキは10代でしか味わえないんだ。
逆に言えば30過ぎないとわからないトキメキもある。
そう「ジェネレーションズ」でもオレはシャウトしている。
 
そういう「新しいトキメキ」を出会い系サイトやカルチャーセンターに
求めるヒトもたくさんいる。
偶然見つけた骨董品なんかに魅かれてそれを生涯の趣味にするヒトもいる。
子供を出産することに新たな希望を見出すヒトもいる。
旦那の稼ぎが充分でもバイトしたりするヒトもいる。
そしてそれはオマエが書いているように「自分次第」なんだ。
 
オレのことを話そう。
オレは2004年に専門学校をやめて極度のウツになり
その年の6/9には睡眠薬を大量に飲んで自殺未遂をした。
「悪夢と絶望の日々」だった。
音楽を続ける理由もやめる理由も見つからなかった。
オレは楽観していた。
酒をやめてジェネレーションズをCDにすればすべてがうまくいくと。
でもダメだった。
むしろあとの方がつらかった。
「どうしてだろう?」と丸3年考え続けた。
でも答えはなかった。犯人もいなかった。
オマエの言う通り「自分次第」だった。
 
ライブを再開した。
表向きの理由は「なぜ唄うのかって?髪を切りたくないから」だ。
そして「カオルがなんだかんだ唄い続けてるのは嬉しい」というヒトもいる。
だってオレが「コドモができちゃって安定した稼ぎが欲しいから
 いまは髪を切ってコンピューター関係の仕事してます」とかダサイだろ。
いつどこで誰に逢っても「相変わらずしでかしてますな」の方がいい。
だけど「唄うのが楽しいから」なんて年齢はとっくに過ぎた。
だからオレはいま便宜上「夢」を持っている。
「自分が誰の評価も気にせずに
 自分のペースでつくったモノだけでレインとふたり分の生活費を稼げるように」
そんなだいそれた夢を持っている。
 
オマエが2003年の生徒だったと仮定して言うけど
授業中のオレはデタラメだけど熱かった。
机に寝転んだりもしたけれど1時間喋りまくったり
デキの悪い坊主にこそエネルギーを注いだ。
1時間半の授業を4回やって日給は交通費入れて9000円だった。
他の先生には「もっと手を抜かないと持たないですよ」(その通りだったけど)
と言われたけれどオレには「手を抜くやり方」がわからなかった。
性分なんだ。
 
ずいぶん長く書いた。
一生懸命書いた。
「あの頃」と同じだよ。
こんなオレに「相談」してくるヤツを放っておけない。
金にはならんけどな。
性分なんだよ。
 
最後に「不自由の女神」を。
 
 
たとえばそれが叶わぬ夢でも 何もないよりはマシな気がする
オマエの瞳が見つけたモノを オマエだけのコトバで話してくれ

死ぬ気になれば たぶん死ぬだろう どっちつかずじゃ不自由の女神
いのち短し 恋せよ乙女 少年は大志とオンナを抱け

牙を抜かれて しがらみの日々 我慢ばかりじゃ歯車紳士
ヒカリがオマエをさがしているぜ 大切な話があるみたいだ

オンナにしかできないこと オトコにしかできないこと
オトナにしかできないこと 探して歩いてゆく

焦ることなどもうやめたのさ 時の流れにかなうわけないから
明日で世界が終わるとしても オレは名もなき花の種をまこう
明日で世界がおわるとしても オレは新しい唄を作るだろう
 
 
いまタイプしていて思ったのだけど
「オンナ オトコ オトナ」って似てるな。
「オンナとオトコを足すとオトナになる」のかな。
 
 
熱く生きろ。

 
09.05.29 UP
Q 隊員No.046 miki

Q1
7/16ワンマンに行きます。
せっかくなので横浜も満喫したいと思っています。お勧めスポットはありますか?
(ガイドブックなどに載っていないようなのがあれば・・・)
 
Q2
新曲作りでギターを弾いているとか 書いておられましたが、
いつもそうなのですか?(ピアノで作曲するのだと勝手に思っていました。)
そのギターでどんな風に音と言葉に変換されて形になっていくのか知りたいです。
(なにもないところから音を探す感じ?
 イメージやメッセージを手がかりに近づいていく感じ?)

A

回答
 
その前に。
HPに送られて来たアドレスに確認の返信をしたらメールが戻って来たよ。
もしかしてメルマガも届いてないかな? 調査してね。
 
まず1ね。
 
どういうヨコハマをイメージしているかわからないけれど
「古きよきヨコハマ」はもうすごく少ない。
今回の「開港150年祭り」でそれは加速したよ。
マリンタワーも立ってるけど入れない。
あそこにあったブリキのおもちゃはすごくよかった。

それでも「穴場」はあるのだが。
それは「真っ赤な路地を抜けて地図に書けないあの場所」だったり
女の娘ひとりじゃちょいと危険が危なかったりする。
オレが案内してもいいけれど「乙女の危険度アップ」の可能性が高い。
ガオー。
 
とりあえずひとりでも大丈夫なコースを。
水着を用意。
まず横浜駅東口の「そごうの屋上」へ。
晴れていればけっこう眺めがよい。
そのまま2階まで降りてシャネルの店を抜けてシーバスに乗る。
行き先は山下公園。
前方右側にある「倉庫群の屋上」でジェネレーションズのPVは撮影された。
そして山下公園で降りてグレーに変わり果てたマリンタワーを見て嘆く。
そのまま適当マシーンで歩くといつか中華街にぶち当たる。
中華街はオレでも迷子なので適当マシーンで裏通りを中心に歩く。異国情緒。
中村川をわたり元町商店街へ。
駅の反対方向をまっすぐ。
ヨコハマでいちばん古い「ウチキパン」がある。
そこでパンを買う。レモンのヤツが美味い。
すぐ近くに外人墓地があるのだけれどその裏道を歩くと元町プール。
ナイターもけっこう楽しい。2時間400円ぐらいだ。(7/20ぐらいにオープン?)
お金に余裕があったらライブハウスセブンスアベニューの方へ行く。
(JR関内駅 ヨコハマからふたつ目)
スタジアムのそばだ。
その近くにコンビニのampmがある。
その裏に駐車場がある。その奥に「ヒトの家に行くような階段」がある。
看板などは出ていないけれど「酒と料理のうまいビックリハウス」がある。
階段の2Fにデカい木のドアがある。呼び鈴を押す。
あとはお楽しみだ。
たぶんトイレで少し驚くと想う。
 
以上。
 

追記
(読者から下記の情報が送られて来た。

カオルさんへ
5月29日付けの Q & NGE に書かれていた
「酒と料理のうまいビックリハウス」
今はもう、その場所に無いのです。
たとえ移転していたとしても、
お店の名前がわからないから調べようがなくて困っていたところ。
am/pmが入っていた白いビルも取り壊されて、
両方の跡地にまたがり味気ないビルが建設中。

カオルのため息。
うーむ。「シーザーオマエもか」ってカンジだな。
確か店名はアマゾンクラブかクラブアマゾンだ)


次は2。
 
作曲はギターもピアノも両方使う。
つくりかたはいろいろあるけれど
なんとなく最初に押さえたコードで鼻歌をフンフンしてる。
その「フンフン」をMDに録音していく。
フンフンの最中に「けっこう全体的なカタチ」ができる場合もあるし
「断片だけ」の場合もある。
例えばジェネレーションズとかロザリオはフンフンが一気にカタチになった。
 
そして翌日以降に「フンフンMD」を聴きなおす。
いいと想ってたフンフンがダメだったり
その時はピンと来なかったけど「これいいじゃんか」とかもある。
その断片をつないでひとつの曲にする。
これは誰ハロとかハダカのレディとかかな。
 
メロディーの全体ができてから「詩」をつける。
オレの場合は「詩が同時に浮かぶ」というのはとても少ない。
たぶんラブレターぐらいだったのでは。
詩をつけるのは苦行だ。
だから出来上がると嬉しい。
 
最初あるテーマで書いていてそのまま行ける場合もある。
そのテーマの「付属」で書いた詩がおもしろくなって
方針をがらっと変えたりもする。
 
そしてライブで唄ってみる。
違和感があるコトバはとっさに変えたりする。
何度かライブでやってるうちに曲が安定して来る。
 
あまり量産できるタイプではない。
 
質問ありがとう。

 
09.05.26 UP
Q1 カオルさんの好きな食べ物はなんですか?
A1 ふむ。
オレはヘビースモーカーで舌も歯も真っ黒け。
そんなニンゲンが「食べ物の味について云々」は恐縮だが
そんなオレにも好みはある。
 
まず蕎麦が好きだ。もりそばが好きだ。
薬味は入れない。そば湯はぜんぶ飲む。
カリカリベーコンが好きだ。炒めているとしあわせな気分になる。
タコが好きだ。刺身もたこ焼きも好きだけれど唐揚げが大好きだ。
自分の作るスパゲッティはぜんぶ好きだ。特にキノコのが好き。
野菜は嫌いなモノがない。生で喰えるヤツは生で喰う。
マヨネーズはほとんど使わない。
ブロッコリーは塩ゆでしたので充分だ。
カキフライも好きだ。パセリは必ず食べる。
魚もぜんぶ好きなのだけれど箸が持てないのでヘタクソだ。
 
いつかフグと松茸とスッポンを食べてみたいという野望を持ってる。
Q2 いつから帽子をかぶっているのですか?
なにかキッカケはありましたか?
A2 いつから帽子をかぶっているのですか?
なにかキッカケはありましたか?
 
だいたい20年ぐらい前から帽子を愛用している。
それまではライブの時にはメイクや髪型をいろいろやってた。
自分でやったりスタッフにやってもらったり。
そういう「ライブだぜ的儀式」としてはよかったのだけれど
ドライヤーとかコテとかそういうのは面倒だった。
メイクも痒くなるから嫌だった。
 
ある時にワンマンがあって当時の事務所から
「衣装でも新調しろよ資金」が出た。
みんなでウロウロしている時に何気なく帽子をかぶった。
全員が「すごく似合うぜ」と言った。
オレも鏡で見たけれど「お。いいな」と想った。
毎回帽子をかぶれば煩雑な儀式からも解放される。
 
それからずっと帽子をかぶっている。
部屋の中でかぶっていることもある。
タオルを巻いていることも多い。
 
オレのアタマはわりとサイズがデカい。
プレゼントするときは「あたしにはブカブカ」ぐらいでちょうどよい。
 
前のページへ 次のページへ